今年は【天国と地獄 ~サイコな2人】で幕を開けた一年でした。
男女入れ替わりドラマでありながら、ミステリアスな作風が話題をさらいましたよね。
案の定というか、全国の入れ替わりファンたちが期待したような描写はほぼ皆無でしたけれども。 途中から違和感なく視れたのは、主演・綾瀬はるかさんの演技力の賜物か、彼女と入れ替わった中年男の性欲の乏しさかw
年明けはまた一風変わったTSF系統のドラマが、TOKYO MXテレビで放映されるようです。【おじさんが私の恋を応援しています(脳内)】を、主演・北乃きいで実写化するとの由......
OGPイメージ
マンガを私は存じていませんでした。概要をみると、若い女性のカラダの中に、おじさんの意識が入り込むのだとか。そのおじさんが色々とカラダの「持ち主」にアドバイスを送ったり、状況によってはカラダごと乗っ取ることもある、設定だそうです。
若い女性の中にオジサンが‥これだけ聴くと、ごくごく一部で人気を博している、どこかの憑依おじさんであるのかよう。北乃きいのカラダを乗っ取るオジサンが良い人で、本当によかった(笑)
他に、2021年は【DRAGONQUEST ダイの大冒険】にて、妖魔司教ザボエラの変身(モシャス)シーンを拝めたのも個人的に印象深く‥。
アニメって外見が替わっても「声」までは替わらない、いささか残念なパターンが多いのですけど、本件は声もしっかりマァム嬢にチェンジ。原作どおり「本物」は武道家になるための旅に出ており、しばらく登場シーンがなかったので久々、マァムの「声」が聴けてハッピーになった「ダイ大」ファンも多かったのでは? 中身ジジイですけどw
OGPイメージ
翌2022年は、より多くこういった描写を拝めることを切望します。
※別所 にて、より濃ゆい?TSF関連の感想などをあげています。転載・加筆修正もあり、記事によって見苦しい箇所が多々あるかと思われますが、TSFを愛でるオトナの方々、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 動画紹介ブログ 趣味動画へ]()
男女入れ替わりドラマでありながら、ミステリアスな作風が話題をさらいましたよね。
案の定というか、全国の入れ替わりファンたちが期待したような描写はほぼ皆無でしたけれども。 途中から違和感なく視れたのは、主演・綾瀬はるかさんの演技力の賜物か、彼女と入れ替わった中年男の性欲の乏しさかw
年明けはまた一風変わったTSF系統のドラマが、TOKYO MXテレビで放映されるようです。【おじさんが私の恋を応援しています(脳内)】を、主演・北乃きいで実写化するとの由......
OGPイメージ
北乃きい主演、マンガ「おじさんが私の恋を応援しています(脳内)」ドラマ化(コメントあり)
北乃きいが主演を務めるドラマ「おじさんが私の恋を応援しています(脳内)」が、2月14日にTOKYO MX1でスタートする。
マンガを私は存じていませんでした。概要をみると、若い女性のカラダの中に、おじさんの意識が入り込むのだとか。そのおじさんが色々とカラダの「持ち主」にアドバイスを送ったり、状況によってはカラダごと乗っ取ることもある、設定だそうです。
若い女性の中にオジサンが‥これだけ聴くと、ごくごく一部で人気を博している、どこかの憑依おじさんであるのかよう。北乃きいのカラダを乗っ取るオジサンが良い人で、本当によかった(笑)
他に、2021年は【DRAGONQUEST ダイの大冒険】にて、妖魔司教ザボエラの変身(モシャス)シーンを拝めたのも個人的に印象深く‥。
アニメって外見が替わっても「声」までは替わらない、いささか残念なパターンが多いのですけど、本件は声もしっかりマァム嬢にチェンジ。原作どおり「本物」は武道家になるための旅に出ており、しばらく登場シーンがなかったので久々、マァムの「声」が聴けてハッピーになった「ダイ大」ファンも多かったのでは? 中身ジジイですけどw
OGPイメージ
TSF日記 2021年5月「究極のギャップ?」編 - T‐STYLE
大願成就。22日放送分【ドラゴンクエストダイの大冒険】(テレビ東京系)にて、数多なTSF好きを唸らせた、あの垂涎シーンがついに‥。変身呪文「...
TSF日記 2021年5月「究極のギャップ?」編 - T‐STYLE
翌2022年は、より多くこういった描写を拝めることを切望します。
※別所 にて、より濃ゆい?TSF関連の感想などをあげています。転載・加筆修正もあり、記事によって見苦しい箇所が多々あるかと思われますが、TSFを愛でるオトナの方々、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
