先日こういったニュースがありました。
女装して女湯に潜入 奈良県警が無職男を逮捕(産経新聞) - goo ニュース
女装して銭湯の、女湯‥‥ですか^^;
湧き出る欲望を抑えきれなかったのだろうけど、当人はもう興奮するどころの騒ぎじゃなかったでしょう。
いくらなんでも女湯は、マズすぎた。絶対にバレまふ。
ガニ股で歩いていた“カレ”を、不審に感じた従業員が通報したって報もありましたが、
ガニ股といえば、私、なんとなく両津勘吉を連想したんですよ...
![]()
![]()
ほら、両さん。何度か麗子さんの肉体を手にいれたときも、いつも通り「ガニガニ」してたじゃないですかw
アニメでは憑依バージョンと入れ替わりバージョンがあったのかな。
「憑依」編‥その時もやはり、銭湯に行ってましたっけ!麗子が鼻血タラーとか、けっこう萌えましたけど、
顔の一部(眉毛)が両さんのままだったのが、ちょっぴり残念!
その点、見た目に変化がない「入れ替わり」編はよかったですよね。『ワシが麗子で私が両ちゃん?!』。
タイトルも分かりやすいしw 憑依のときほどエロっぽさはなかったけど、ちゃんとラサールさんと森尾さんの
声も入れ替わっていたし、わりと楽しめましたね♪
あと麗子は抜きに、『私は女優よ!亀有両子』なんて話もありました。
これは女性限定の食べ放題の店において、両さん自らが女装して店内に潜入してしまおうという展開で、
どこか冒頭記した事件とも通ずるものがあります。両さんの場合、ただ「女性限定」にあやかろうとした
だけなのですが、なんと!その状態のまま女優にまで登りつめていきます。さすがは我らの両さん!
‥この食べ放題等々の、レディース○○あるじゃないですか?これにちょっと似て、最近「女性専用車両」
問題が、物議を醸しているみたいですね。男女差別ではないのか?って...
私は普段、ラッシュの時間帯に電車を利用していないので、その辺の事情は詳しく存じてはいませんが、
差別とはいかないまでも、なにかと「女性有利」 にできている、今日のサービス・システムについては
不平等さを感じてしまうときが、正直いうとあります。女子の方が住み心地よさそう‥的な?
あの女性専用車両ってオトコが乗車しても、一応、法律的には問題ないんですってね。あくまで男性側の
“任意”で協力してもらっているのだとか‥。てことは「女装」なら、なお問題ないわけですよ。
違和感なく周囲にも溶け込め、当人もエクスタシーを感じながら(?)誰からも文句は言われません。
自信がある女装子は胸を張ってご乗車くださいw
流れでこち亀・両さんの該当話を久々に見ましたけど、やっぱりいいですよね。秋本・カトリーヌ・麗子姉様って。
![こちら葛飾区亀有公園前派出所 166 (ジャンプコミックスDIGITAL)]()
‥あらためてそう思いました。
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
女装して女湯に潜入 奈良県警が無職男を逮捕(産経新聞) - goo ニュース
女装して銭湯の、女湯‥‥ですか^^;
湧き出る欲望を抑えきれなかったのだろうけど、当人はもう興奮するどころの騒ぎじゃなかったでしょう。
いくらなんでも女湯は、マズすぎた。絶対にバレまふ。
ガニ股で歩いていた“カレ”を、不審に感じた従業員が通報したって報もありましたが、
ガニ股といえば、私、なんとなく両津勘吉を連想したんですよ...
ほら、両さん。何度か麗子さんの肉体を手にいれたときも、いつも通り「ガニガニ」してたじゃないですかw
アニメでは憑依バージョンと入れ替わりバージョンがあったのかな。
「憑依」編‥その時もやはり、銭湯に行ってましたっけ!麗子が鼻血タラーとか、けっこう萌えましたけど、
顔の一部(眉毛)が両さんのままだったのが、ちょっぴり残念!
その点、見た目に変化がない「入れ替わり」編はよかったですよね。『ワシが麗子で私が両ちゃん?!』。
タイトルも分かりやすいしw 憑依のときほどエロっぽさはなかったけど、ちゃんとラサールさんと森尾さんの
声も入れ替わっていたし、わりと楽しめましたね♪
あと麗子は抜きに、『私は女優よ!亀有両子』なんて話もありました。
これは女性限定の食べ放題の店において、両さん自らが女装して店内に潜入してしまおうという展開で、
どこか冒頭記した事件とも通ずるものがあります。両さんの場合、ただ「女性限定」にあやかろうとした
だけなのですが、なんと!その状態のまま女優にまで登りつめていきます。さすがは我らの両さん!
‥この食べ放題等々の、レディース○○あるじゃないですか?これにちょっと似て、最近「女性専用車両」
問題が、物議を醸しているみたいですね。男女差別ではないのか?って...
私は普段、ラッシュの時間帯に電車を利用していないので、その辺の事情は詳しく存じてはいませんが、
差別とはいかないまでも、なにかと「女性有利」 にできている、今日のサービス・システムについては
不平等さを感じてしまうときが、正直いうとあります。女子の方が住み心地よさそう‥的な?
あの女性専用車両ってオトコが乗車しても、一応、法律的には問題ないんですってね。あくまで男性側の
“任意”で協力してもらっているのだとか‥。てことは「女装」なら、なお問題ないわけですよ。
違和感なく周囲にも溶け込め、当人もエクスタシーを感じながら(?)誰からも文句は言われません。
自信がある女装子は胸を張ってご乗車くださいw
流れでこち亀・両さんの該当話を久々に見ましたけど、やっぱりいいですよね。秋本・カトリーヌ・麗子姉様って。

‥あらためてそう思いました。
