に・お・い
本でも、一般人が書くブログなんかでもそう。取りあげてる事柄がより“マニアック”であればあるほど興味がそそられます。 ブログ関連の本を良く読んでいた時期もありましたが、その多くの書物には『何かの分野に特化した方が良い』だなんて書かれていましたし、恐らくそういった意味のことなのだろうと思います。...
View Articleもうひとつの、人間失格
8月も20日も過ぎてくる頃になると、急に焦りだすんですよねぇ... 夏休みの宿題! それまで手付かずだったw 定番でもある「読書感想文」というやつがとりわけ自分は嫌で、毎年先送りにしてしまった憶えがあります。 だって感想文を書くからには、当然、本に目を通さなければいけないわけでしょう?その、事前に本を読まなければならないという工程が、当時はとても面倒くさく感じました。...
View Article新着!TSF作品情報☆ 【酔いしれながら?】
はからずも「ボディジャック」シリーズの最新作(10月発売予定)に出演する、女優と概要が判明いたしました。 ボディジャック6 Evolution サブタイトルは‥ 〜幽体離脱で女のカラダ乗っ取ってエロくてダークな憑依レズ天国〜 らしいw おそらくTSF初出演かとおもわれる雨宮真貴嬢の、その名もスバリなブログエントリー【身体に入られちゃった!】に、わりと詳細がUpされています。...
View Articleお暗いのがお好き??
来月リリースされる、ファン待望のボディジャック6。 この作品にサブタイトルに、“ダーク”の文字が入っていたことで(まだ「仮」の可能性も有り)、私のように食いついた人が、中にはいらしたかも知れません。 ダーク推奨派の「Darker」な自分としては喜ばしいかぎりなのですけど、どうなのでしょう‥‥本当にダークテイストになっているのでしょうか。...
View Article星護作品
先日立ち寄った古本屋で、見かけた本。 テレビドラマの仕事人たち... この中に映画やテレビドラマの監督も務められる星護(ほし・まもる)氏のインタビューが掲載されていて、また新たな発見がありました。...
View Article新着!TSF作品情報☆ 【迷いの秋‥】
「ボディジャック6 Evolution」のサンプルがアップされていましたね... 正直にいうと、購入するのを少しためらってしまいました。 今回は“学校編”だけで通すようですけど、それを差し引いてもちょっと単調っぽくみえて^^; あと『自分の抜けがらとS○X』ですとか、TS思考的にはまずありえないし、『成りすまし』にしても大勢の人がいる教室で?そうした行為を行うのも、違うかなと。...
View Article新着!TSF作品情報☆ 【秋の新食感?】
映画版「シークレット・ガーデン」! 冴えない童貞男とスタイル抜群のセクシー美女!! 2人の魂が入れ替わったことで巻き起こる、ロマンティック・ラブコメディ! ! ! ‥と、まるでアダルトビデオのような作品紹介の仕方に目を奪われる、イム・スジョン主演の「ミス・チェンジ」。 以前お隣の韓国ではTSFが近年大流行しているという情報を耳にしたことがありましたけど、どうやらそれは真実だったようです。...
View Article「未来」の交換
今月18日にフジテレビ系列で放送される「世にも奇妙な物語」の中で、藤子・F・不二雄さん原作の【未来ドロボウ】が“実写化”されるようです。 公式サイトにあったあらすじによると... 就職がなかなか決まらない大学生・白井直輝(神木隆之介)は、日々の生活に不満をもっていた。 一方、成功して財をなした大脳生理学者・大葉國正(吉田鋼太郎)は、病に伏していた。...
View Article収穫のあった、こぼれ話?
結論からいうと、「ボディジャック6」 まだ視ておりません! そんな文字をでかくして書くことでもないのですが、もし感想等を楽しみにされていた人がいたとしたら、申し訳ない気持ちでいっぱいです。今作はいつにも増して慎重になってるのはたしかでして‥。 ネットやSNSで視聴者様の感想を眺めていると、わりと高い評価をしている方が多いみたい。 てか不評らしき意見が、ほとんど見当たらない!?...
View Articleつれづれなるままに、テレビ視聴
「世にも奇妙な物語」は、皆さんご覧になりましたか。 男同士でしたが、今回、人の心と身体の“入れ替わる”お話、【未来ドロボウ】 がありました。 あいにく私は原作の方に目を通したことがないのですけど、ネット上での書き込みなどをみると、終始原作には忠実であったようです。 ‥そう言われてみると、入れ替わる直前直後の演出が意外にも簡素でした。...
View Articleバージョン 「引きこもり⇔美女」
11月28日に「ぼくは麻理のなか」第4巻が発売されるようです。 “月1”から毎号連載となった関係で、単行本化も早まりました。筆者は連載中の「漫画アクション」に目を通していなく、したがってあれからどういった展開を迎えているのか、詳しくは分かりません。 ‥週刊ジャンプを買えずに、3ヶ月に一回の「キン肉マン」単行本発売だけを心待ちにしていた幼き日の自分の心情と、なんだか重なりますw...
View Article「たちバナシ」
監督がなにげなく口にした言葉に“ブチギレ”した、壇蜜嬢。 そのとき彼女が言い放った「一言」 とは.... ◆心音との共演拒否!壇蜜が“ブチ切れ事件” ※東スポWeb 『なんで私の裸じゃ勃たないの!?』 ってとこ、失礼ながら笑ってしまいました^^; なかなかオトコには湧かない発想ですからねぇ。 でも女性の立場からすると、こうした“他者からもたらされる”悩みって、確かに起こり得るのでしょうね。...
View Article元気が出る、オカマ??
筆者も常日頃から世話になっておりますS・O・D! ソフトオンデマンド作品。 この会社を設立させたのは、高橋がなりさんという方だったのですね。 今更知りました(きっかけはマネーの虎をYOUTUBEで)。 高橋さんのブログなどを拝見していたら、実に奇抜な着想の持ち主であったことがよく判ります。 もしこんな方が上司で居たなら‥私も、もうちょっと立派な大人になれていたかもしれないw...
View Articleつれづれなるままに、「ネット系」2連発
ゆうメンタルクリニックという、都内各所にある診療内科をご存知でしょうか?突然ですが。 “病院”としてどうなのかは筆者には判りませんけれど、ただ、ここのHPが人気を博しているようなのです。 とりわけ注目すべきなのは萌え系イラスト付きで描かれる「マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング」。...
View Article「エンドロール」
きのう「ぼくは麻理のなか」第4巻を予約注文しますた。 久々に“ワールド”を堪能できそうですw にしても、2014年‥‥。実写系のTSFはほとんど発売されませんでしたねぇ。 憶えている限りでは先の「ボディジャック6」くらい?(しかも筆者はスルー) ここまで不作とは。 需要はけっこうあると思うのですが、やはり人件費を含んだ製作費等の問題でしょうか。 来年はなんとか巻き返してほしいっす。...
View Articleサプライズ・シチュ☆
牛乳のみお氏の「女子小学生はじめました」なるものが、一部から絶大な支持を受けて単行本化もされたらしい。 “女子小学生”にヘ・ン・シ・ンですか。しかも30歳の童貞男による! なるほどこの発想は今までなかったなぁ(実写ではまず実現不可能だし^^;) さすがの私でも「ない」と思っていたけれど、ウェブ上で画像を眺めてみると、これはこれで意外と萌えた。 TSに小学生‥‥...
View Article新着!TSF作品情報☆ 【お正月に移ろう♪】
「ボディジャック」シリーズの最新作が、年明け早々の8日にも発売される模様です。 出演者のひとり、南梨央奈嬢から発信されたツイッターから察するに、次作の舞台が「オフィス」になるらしいのと、 憑依の手段として、携帯(アプリ?)を用いることも判明。 怪しいドリンクを飲んだり、錠剤みたいのを服用した結果‥みたいなパターンがこれまでは主流でしたけど、TSFにも確実に時代の波が押し寄せてきてますかねw...
View Article新着!TSF作品情報☆ 【進化するケータイ】
前記事でも触れた「ボディジャック」シリーズの最新作の全貌が明らかになりました。 タイトル名:ボディジャック7 Evolution 憑依ケータイアプリ編 出演者:波多野結衣 南梨央奈 阿部乃みく 星野あかり この波多野嬢というのは台湾の女優、リン・チーリン↓と容貌が似ているとかで、別名「AV界のチーリン」(笑) ‥言われてみると、たしかに少し向こうの国の人っぽいかなぁ‥。ちなみに今作ではメガネ女子!...
View Articleあたなに褒められたくて...
宇津井健さんに高倉健さん、そして菅原文太さんと、2014年は昭和の時代を彩った名優たちが天に召された年でもありました。 私の職場は年配の方も少なくないので、こういった方々の話も必然的に出てきます。 ただ私はというと、あまりその手の話題についていくことが出来ないんですよね。 ‥お名前はもちろん知っていても、出演作を見てこなかったから。どんな名作を出されても分からない。...
View Article新着!TSF作品情報☆ 【風が吹いている】
ヤンキースに所属していた黒田博樹投手のカープ入りが決定したのだとか... 今シーズンが11勝(9敗)でしょう?このようなケースは初じゃないですか。 落ち目だったわけでも何でもなく「現役バリバリ」の、来季も当然のようにメジャーリーガーでいられたはずの選手のNPB復帰は。...
View Article